
凄い寝汗で早朝からシャワーとシャンプーすると
最高にリフレッシュできた。
午前中は看護士さんたちが打ち合わせや子供の体調チェック、沐浴をしてくれている。
そのすきの朝にトレーニングウエアに着替えて
ピラティスをする。
ベッドの上まさにリハビリテーションからのピラティスがぴったり。
1日目は
足首回し
呼吸
肩,胸のストレッチ
2日目は
1日目に加えて
legslide
cushionスクイーズ
armcircle
オルタネイトarm
trunkcurl
慣れない授乳姿勢で脊柱規律筋群が弱く伸びてくるし、肩も凝るので
呼吸と一緒にするarmのファンダメンタルseriesが役に立つ。
長い間大きなお腹でつかえてあがらなかったので、legseriesは腸腰筋群の復活のために。
大事な腹筋の再生にcurl系を。
レップとインターバル
さえ気をつければ出来る種目は少しづつ増やそうと思えた。
午前は授乳や消毒など、
午後は乳のマッサージや育児指導。あっという間に時間がすぎていく、なんだか今日も忙しい…
見舞いにきてくれた友人三人とも乳線炎が辛かったと口をそろえて言う。
主人は初めての抱っこをして感激!